![]() |
ご贈答や口コミによって知り、お召しになったお客様からも大変好評をいただいております。一般のお客様はもちろん、全国各地の料亭やレストラン、ラーメン・うどん店や焼肉店などで、プロの料理人にもお使いいただいております。ご家庭で手軽にできるプロの味!「うま造り」を是非一度ご賞味ください。 |
![]() |
|
![]() こちらのページでは「うま造り」のさまざまな利用例を一部ご紹介いたします。まずは普段お使いの醤油やソース、ドレッシングなどのタレやそばつゆなどの代わりに使用してみてください。また、「うま造り」を使用した簡単な料理(かけるだけ、まぜるだけ等)や、お客様からいただきましたアイデア料理の一部をおいしいレシピのコーナーにてもご紹介しております。是非「ご家庭で手軽にできるプロの味!」を体験してみてください! |
おいしいレシピはこちらから<< |
▼うま造りの利用例 ・漬物 ・汁物 ・丼・ご飯物 ・肉類 ・野菜・海藻類 ・魚介類 ・その他 |
▼漬物 |
きゅうりの漬物 | きゅうりをお好みの大きさに切り、うま造りで漬ける(時間はお好みで) | |
白菜の漬物 | 白菜を塩漬けし、盛り合わせてうま造りをかける。 | |
カブの漬物 | かぶを塩漬けし、うま造りで漬けた後スライスをする。 |
▼汁物 |
---|
うどんの汁 | カツオ節や豚肉などでだしをとり、うま造りを入れる。 | |
そうめんの汁 | そうめん・ひやむぎを茹で、うま造りを水とで薄め、氷を入れてタレとして使用 | |
冷やし中華 | 冷やし中華や冷麺のタレとして。 | |
ラーメン | 醤油ラーメン・五目中華麺・タン麺などの汁として。 | |
お吸い物 | うま造りをお湯で割り、松茸やしめじなどのきのこ類や魚介などお好みの具を入れる。 | |
トン汁 | 野菜と豚肉、コンニャクや豆腐を煮たスープにうま造りを入れる。 | |
鍋料理 | すき焼き・寄せ鍋・水炊き・しゃぶしゃぶタレとして。 | |
その他 | 卵スープや海鮮スープ、和風スープ、お雑煮の味付けに。 |
▼丼・ご飯物 |
魚介丼 | いくら丼・鉄火丼・まぐろ丼・ネギトロ丼・ウニ丼・うな丼などのタレとして。 | |
肉・野菜丼 | かき揚げ丼・天丼・カツ丼・親子丼・牛丼・豚丼などの味付け、だし汁に。 | |
お雑炊 | 沸騰したお湯にご飯とキャベツの千切りとうま造り、卵を入れる。 | |
お茶漬け | お茶漬けにうま造りをかける。 | |
卵かけご飯 | 生卵にうま造りを入れてご飯にかける。 | |
納豆 | ネギを混ぜて、うま造りをかける。 | |
炊込みご飯 | 普段お使いの炊込みご飯のレシピに、うま造りを加える。 | |
チャーハン | チャーハンの隠し味に。 |
▼肉類 |
鶏の唐揚 | 鶏のもも肉をうま造りで漬け、片栗粉などをまぶし、油で揚げる。 | ||
ハンバーグ | ハンバーグに大根おろしとしそを添え、うま造りをかける。 | ||
生姜焼き | 豚肉をすりおろした生姜とうま造りで漬け、フライパンで焼く。 | ||
| 鶏肉をフライパンで両面焼き、うま造りをかけて蒸す。 | ||
焼肉 | 焼肉・焼き鳥のタレに。 | ||
餃子 | うま造りにラー油を入れて餃子やシュウマイのタレに。 |
▼野菜・海草類 |
野菜炒め | 豚肉とキャベツ、モヤシなどお好みの野菜を炒め、うま造りをかける。 | |
メカブ | メカブやわかめのタレに。 | |
海草サラダ | ワカメと大根の千切り、シーチキンを皿に盛り、うま造りをかける。 | |
和風サラダ | 大根・きゅうり・海草など和風サラダのドレッシングとして。 | |
もやし炒め | モヤシと豚肉を炒め、うま造りで味付けし、ラーメンの具などに付け合せる。 | |
てんぷら | うま造りを水で薄め、てんぷらのタレとして。 | |
アスパラ | マヨネーズとうま造りを混ぜて、アスパラ、ブロッコリー、カリフラワーのタレに。 | |
煮物 | 肉じゃが・お煮しめ・切り干し大根・ロールキャベツ・かぼちゃの煮付け・おでんの味付けに。 | |
その他 | 八宝菜・酢豚・麻婆茄子・チンジャオロース・きんぴらごぼう・山菜の味付け、大根おろし・ホウレンソウや菜の花のおひたしに。 |
▼魚介類 |
鮮魚類 | 刺身・寿司・ホタテ・いくら・ウニ・アワビ・牡蠣・イカ・タコ・甘エビなどの魚介類のタレに。 | |
煮魚 | さんま・サバ・ブリ・カツオ・マグロなど魚の煮付けの味付けに。 | |
焼き魚 | 焼き魚や大根おろしのタレに。 | |
カツオの唐揚 | カツオの刺身をうま造りで漬け、片栗粉をまぶして油で揚げる | |
鰹のたたき | 玉ねぎのスライスと生姜をうま造りと混ぜ合わせ、カツオのたたきの上にかける。 | |
| だし汁にうま造りを加え、山芋を擂って刺身の上にかける。 | |
サンマ | サンマを骨ごと3cmくらいに切り、うま造りで煮る(甘露煮) |
▼その他 |
たまご | 卵焼きや目玉焼きのタレ、かに玉の味付けに。 | |
冷奴 | 冷奴、湯豆腐のタレに。 | |
サキイカ | サキイカ、するめイカのマヨネーズにうま造りを混ぜる。 | |
春巻き | 春巻きのタレに。 | |
焼きうどん | 焼きそば・焼きうどんの味付けに。 | |
和風パスタ | ホウレンソウやきのこ類、ツナ、ベーコン、アサリなどお好みの材料を加えたパスタの味付けに。 | |
たこ焼き | たこ焼き、お好み焼きのタレに隠し味でうま造りを少し加える。マヨネーズとうま造りを混ぜる。 |